詳細情報
【職種】専任教員
看護専門学校において学生に対して、必要な知識・技術を教え、講義・演習・実習を通した未来の看護師養成
◆専任教員
・看護師(又は助産師)の資格を有すること
・5年以上看護業務に従事し、各専門領域業務3年以上従事していること
・看護師(又は助産師)の業務から5年以上離れていないこと
・厚生労働省認可 看護教員養成講習会 研修済
※トヨタ自動車株式会社の社員となります。
募集人員:若干名
勤務時間 :8 時 30 分~ 17 時 30 分(休憩 1 時間) コアタイム無しのフレックスタイム制
採用年月日:入社時期につきましては応相談
給与 :経験を考慮し、会社規定により支給
賞与 :年2回(2021年実績 6.0月)
諸手当:超過勤務手当、振替出勤手当、通勤手当(一定条件のもと補助)等
年間休日 :121日
年次有給休暇:初年度10 日(最大で)、2年目17日、3年目18日、4年目19日、5年目以降20日
各種保険 :雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 等
福利厚生 :選択型福利厚生制度(年間最大 9 万円補助あり)
独身寮入居制度、託児所・病児保育設置 他
選考方法 :適性検査/書類(エントリーシート)選考/ 面接
※適正検査は、ご自宅のパソコンにて実施していただきます。
エントリー後、受検案内メールが届かない場合はご連絡ください。
【選考スケジュール】
応募受付期間 : 随時
適性検査受検 : 随時
書類選考結果 : 適正検査受検後、随時
面接日程(面着) : 随時
最終選考結果 : 面接後1週間以内
必要な添付データ:◆顔写真 ◆職務経歴書 ◆看護職免許証
◆成績証明書または看護教員養成講習会修了証
注意事項:*エントリー登録時のメールアドレスは、お間違えのないよう入力してください
*【tmh-recruit@snar.jp】からのメールが受信できるよう、必ずドメイン設定をしてください
*不採用の場合、ご入力いただきました情報は当院にて責任をもって消去させていただきます
★トヨタ自動車 リファラル採用対象(6/1エントリー分から開始)
<お問い合わせ先>
〒471-8513 愛知県豊田市平和町 1 -1
トヨタ自動車株式会社
トヨタ記念 病院 人事 グループ 採用担当
電話番号 0565 24 7117 (直通)
メール:ya-saiyo-tmh@mail.toyota.co.jp